自宅育児日記 30代虚弱体質子育て記録

切迫早産で自宅安静→入院→2270gで出産 現在育児中の30代女のブログです。

切迫早産で仕事を休んでる人に伝えたいこと(過去の自分へも)

復職して早半年以上が経過して、『もしあの時の自分がこれをしていたら、復職後の状況がもう少し違っていたかもしれない』と、わかってきたことがあります。

第二子も切迫早産になるかもしれないし、自分がその立場にならなくても、今困っている人、切迫早産が辛くて仕事のことなんて考えられない人に向けて、一個人の意見を書きます。

復職後も職場であたたかく歓迎してもらうために

色々な職場があると思いますが、私の場合、色々な意見があり、戻らせてもらった、という感じです。受け入れる側の戸惑いをすごく感じました。
私自身、どれだけ頑張れるかわからなかったので、負担が軽い業務になるのもいいかなぁ、なんて思っていたので最小限のやりとりしかせず、自分から何も行動を起こさなかったので、流されるままに異動、降格の提案を受け入れてしまった。
でももう少し、はじめから『こう思っています』『戻ったらこうしたいです』と、前向きな姿勢を見せておけばよかった。
受け入れる側も、やる気があるんだかないんだかわからない人に戻ってこられても困ったんだと思います。特に、私はつわりからの急なフェードアウトだったので…。今思うと、心身ともにいっぱいいっぱいだったので、こちらから会社をシャットアウトしてしまっていたかなと。

休んでいる間、仕事復帰への意欲を上長に最大限伝えよう

私は復職し、降格しましたが、そのことを上長たちと話しているときにわかりました。
『働く意欲なくなってそう』『元の仕事(営業職です)に戻せないだろう』と思われていたことが。まぁ、その時は私も仕事に疲れていたし、体調も悪いし、復職後前と同じポジションに戻った実績はないしでそう思っていたんですが。

でも!でも!!この時に、嘘でも、一言でも、『お休みをいただいていますが、復帰後は、営業に戻りたいです!頑張ります!』と言えていたら…!!!
やる気だけでもアピールできていれば…!もっと印象をよくできたのではないかと思います。

復職後の、『え、当然営業できないでしょ』『だから降格でしょ』という雰囲気にはならなかったんじゃないだろうか。もしくは、『やる気があるのはいいことだけど、(会社側の意向で)営業以外に配属にしたよ(だから降格だけど、、、)』と、まだそこから前向きな交渉ができるベースにできたのではなかろうか。こちらの意欲がないものとして、ベースを設定されることはなかったのじゃないだろうか。

所属長に、直接コンタクトを取る

つわりで休み、その後切迫流産から切迫早産に移行したのでかなり早いタイミングで休みに入ったのでずっと会社の総務担当の方とやり取りをしていました。
必要最低限のやりとりしかしたくなかったので、相手が総務の方というのは有り難かったのですが、復帰後にゆるめの部署に配属、降格になった際に『営業に戻りたいなら休み中も営業部長にコンタクトを取らないと』と言われて、なるほどなぁ〜〜と思いました。
そりゃあ、意欲を伝えるには所属したい部署の長に言うのがベストですよね。
まぁ、よほど相手の上長が切迫早産に理解がなければ、コンタクトを取ることがストレスになる得るので難しいですが…。
全然そんな気になれなかったもんな。だって切迫流産でも、会社に来いって言ってたもんな。でももし、出社はしないまでも、定期的に連絡をしてアピールしていたら、全然印象が変わっていたと思う。たぶん。

想像しよう。第二子を妊娠して、切迫流産、切迫早産と診断されたら?

今、仮に、妊娠4ヶ月。つわりも辛い中、できる限り仕事をしていたら、健診で切迫流産、自宅安静と診断されたとしたら…

上司にすぐ電話。そういう診断がありました。自分は自覚がありませんが、意欲もありますが、出勤はできないと報告。しかし!自宅でメールと電話はできますと猛アピールする。やらせてください!レベルで懇願する。
実際に自宅安静しながらパソコンで仕事やってみて、医師に相談して辞めろと言われたら医師からそういう指示があって…と言う。
体調が良くなくても、ガラスの仮面をかぶってやってみよう。

まとめ

なんだか書いていたら、本当にできるか不安になってきました。そうしたほうがよかったとは思うけど、全然、全く、1ミリもそんな行動をする気にならなかったもんなぁ。本当に、とにかく会社から離れたかった。勇気を出して連絡しても、仕事の邪魔になりそうで。うーむ。思い出したらふるえが…。
今思うと、それだけ当時は職場もピリピリしていて、仕事に関するストレスも多くて、それって切迫早産になることと関係があったんじゃなかろうか、と考えても仕方ないことまで考えてしまったりしたけれど。

でもとりあえず、何も行動しなくても今は働けているし、あの時は精一杯だったので… たぶん上司への定期的なコンタクトや意欲アピールは、あたたかく迎えてもらうためにはやった方がいいけれど、それがすごくストレスになるようなら最低限のやりとりにすることに力を注ぐのもアリだと思います。

バッキバキに緊張して報告した時の様子。忘れてたけど、快諾はしてもらえたんだ。
mush.hatenadiary.com


だって、一番大事なのは、安静にして、お腹の子供の成長を守ることだから。
頑張りすぎないでね!